協会について

<協会理念>
骨格補正メイクを通して
ひとりひとりの魅力を最大化することで、
望む未来へ挑戦できる自信を養い
活力溢れる社会の実現に貢献します

\協会のロゴに込めた想い/

当協会のシンボルであるロゴは北極星をモチーフにしており、私たちの理念と決意が込められています。
北極星とは、どんな夜空でも揺らぐことなく常に真北を示し、迷う人々の道標となって輝き続ける存在です。このロゴは、骨格補正メイクを通じて一人ひとりの魅力を最大化することで、それぞれが心から望む未来に向かって挑戦できる自信を養うことを応援する、その理念に向かってぶれることなく邁進することへの誓いです。
常にぶれずに真北を示す北極星のように、”協会理念とは何か”、”その判断は理念に沿ったものなのか”を常に問いかける、私たちの原点です。
ぶれない軸、揺るぎない信念、そして迷う人の道標になる存在であること。それが、骨格補正メイク協会が社会に果たすべき役割であり、私たちの使命となっています。

代表理事挨拶

骨格補正メイク協会(一般社団法人日本骨格バランス協会)は、2018年4月に誕生いたしました。

創立以来、一貫して大切にしていることは、『骨格補正メイクを通して、好印象な外見力を味方につけ、本当に望む未来に挑戦する自信を育むこと』です。

よく欧米諸国と比べて、日本人は極端に自己肯定感が低いと言われています。これは、小さな島国である日本が、幼い頃から相手の気持ちをくみ取り、傷つけないように振る舞うように育てられているからだと感じています。

奪い合うのではなく、与え合う。
私はこれをとても素晴らしい国民性であると感じています。

しかしながら、協調性を重んじるあまり、
「どうせ自分なんて…」
「私には無理だから…」
「それを望むのは分不相応…」と、
自分を否定し過小評価したり、常に自分より周りを優先し過ぎてしまう人が多いのも事実。過去の私自身もそうでした。

もっと自信を持って、自分の持って生まれた能力を存分に発揮し、社会に貢献しながら自分らしい人生を生きる!ひとりでも多くの方が、その一歩を踏み出せるよう心を込めて応援していきたいと願っています。

当協会では技術力を磨き、外見に悩む方にしっかりと結果をお渡しすることにより、結果として心にも寄り添うことができる、そのような王道のメイク法として、次の世代へ理論と技術を継承するために、後進の育成に尽力しています。

代表理事 池田 曜央子